統合型車載計測システム 3D Road Mapping System (3DRMS)

システム概要 │ 特徴と仕様 │ 道路交通標識自動認識・データベース作成 │路面マーク自動抽出 
│ 道路地物計測 │ 道路とその周辺地域の現地調査支援 │

特徴と仕様

本統合型車載計測システムは、デジタルカメラ、レーザスキャナー、GPS+慣性航法装置を具備し、これら
の測定機の融合により、通常の走行速度で道路関連の地物の認識、3次元計測、位置座標の取得を迅速、
高精度で処理可能にしたシステムです。

仕様:
デジタルカメラ 4台、レーザスキャナー 4台、GPSアンテナ 2台、IMU(慣性航法装置) 1台、パソコン 7台

計測精度:
相対精度:画像のみの場合10cm 以下 、レーザと併用の場合1cm以下
絶対精度:GPS/IMUの精度に依存、 現在標準偏差20cm以下)

応用:
道路交通標識自動取得
路面マーク自動抽出
道路地物 3次元計測
道路とその周辺地域の現地調査
高精度道路マッピング
送電線、建物などの計測

 

3DRMS

 

3DRMS